先日、名古屋のトライデントコンピュータ専門学校のWebデザイン学科でWeb制作を学ぶ学生さんたちに、写真と撮影についてお話してきました。90分の授業を2コマ、座学と課題の発表など計180分ほどの内容です。
今回でもう4回目になります。毎年、年明け恒例となってきました。
Webデザイン学科で写真の話?
と思われるかもしれませんが、Web制作で写真はかなり重要な要素のひとつだと思いますから、全く知識がないよりは早いうちにちゃんと基礎的なことは知っておいた方がいいですよね。
続きを読む
- written by 岡田 陽一
- keyword
- セミナー・勉強会
- 写真撮影の知識
MERRY CHRISTMAS!
感謝の気持ちを込めて、ふわっとからのクリスマスカードです。
2012年5月に誕生してまだ半年ちょっとのふわっとですが、本当に多くのみなさんにお世話になり感謝の気持ちでいっぱいです。いつも気にかけてくださってありがとうございます!
続きを読む
- written by 岡田 陽一
- keyword
- ふわっと
今回は、
レンタルサーバーサービス CPI(株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ)のサーバー上に a-blog cms をインストールする方法のご紹介です。
※はじめて a-blog cms を触る人は、[「ローカル環境」でのa-blog cmsインストール方法 ]の記事を参考に、一度ローカル上で触ってみてから、本番サーバーで作業しましょう。
※ローカルで作るときは、[通常パッケージ]を使ってください。CPI用は、CPIのサーバーにインストールするときのみ使います。
続きを読む
- written by はざくみ
- keyword
- a-blogcms
11月3日、WordCamp Osaka 2012の「闇WordCamp」というセッションに参加してきました。
わたしはもちろん、a-blog cmsの紹介。まぁ関西エリアでは、たぶん一番古くから関わっているので呼んでいただけて光栄でした。
他には、concrete5, Joomla!, Movable Type, XOOPSと、合計5つのCMSの紹介セッション。Word Pressのイベントなので、他のCMSは闇という扱いでしたが、各者、自分が光だという思いで、それぞれのCMSのエバンジェリストとして少しでも知ってもらおうと超アウェーの中、少しですがお話しました。
続きを読む
- written by 岡田 陽一
- keyword
- a-blogcms
- セミナー・勉強会