a-blog cms 2.0に欲しい機能 おかだ編 #ablogcms
1.画像だけ別サーバーに置けるオプション
一時的にアクセスが増えるような時(...例えば普段はそんなにアクセスがない小さなお店のサイトだけど、テレビで紹介される事になった時など)当然ながら安い共用サーバーなので、そのままだと落ちる危険性が高いので回避策として、画像だけAWSなど、別のサーバーに一時的に置きたい場合に、archiveのパスを変更できるようなオプションがあるといいかもしれない。
2.親切なエラー画面
デジカメで撮ったままリサイズしてない大きな画像を間違ってアップしようとしてしまうこと、クライアントの担当者さんが更新する際にあり得ることだと思います。
サーバーによってアップできる大きさは違うと思いますが、アップできない大きさの画像や、アップできないPSDなどのデータの場合、デバッグモードONの時はドキッとするエラー文字列が表示され、デバッグモードOFFの場合は、何も表示されない真っ白の画面になってしまうと思います。クライアントの担当者さん、これだと何が起こってるのかさっぱり理解できず、更新するのが怖くなっちゃうかもしれません。例えば「選択した画像サイズが大きすぎでアップできません。リサイズしてからもう一度お願いします。」など、わかりやすく親切なエラー画面が出るととっても喜ばれるかもしれない。
3.ユニットごとにデータを取り出したい
ユニットにそれぞれIDが付いてたりすると、そのユニットに書いてある内容だけ表示させたりできていいかもしれない。
4.tableの記述で一部のtdにclassを付けたい
tableの記述、便利でよく使うのですが、たまに一部のセルだけclassを付けたくなる時があるので、仕方なく普通にhtmlを書いて自由入力にしたりしますが、tableの記述で一部のtdにclassを付けたりできる上手い方法はないものですかねぇ。
5.リピーター顧客用フォーム入力済機能
a-blog cmsはランディングページ(LP)を作るのに凄く最強なんじゃないかと思ってます。それは、ユニットを使って見出しや画像や本文を組み合わせて記事を書いていく方式だし、インデキシングをしなければ、サイト内にリンクが出ることなく孤立したページを作れて、リスティング広告からだけの誘導が簡単にできる。そして2.0からは各ページに動的フォームが作れる。
これで、リスティング広告→LPに誘導してそのページでフォームに入力、その場で購入ということが可能です。
更に発展した機能として(たぶんこれは2.0の機能というよりもCRMだと思いますが)一度購入してくれたお客さんの情報を蓄え、そのお客さんにフォローメールを送る際にメールに個別のパラメータ付きのURLを載せ、それをクリックしてサイトに来ると、再注文のフォームには既にお客さんのデータが入ってるとリピート購入率が上がるというデータがあるらしい。
多くはマイページにログインさせる方式だと思いますが、IDとPWを忘れたお客さんは直ぐに離脱するという悲しい結果になるそうです。それよりは、なんらかの仕組みで煩わしいフォーム入力が済んだ状態を提供できれば凄いはずです。
よくカタログショッピングなどで既に注文用紙に情報が印刷された状態で送られてくるやつのネット通販版というか。
6.サーチエンジン対策
デバッグモード時にGoogleにインデックスされないようにnorobotとかなるか、管理画面でできるといいなって思う。
あと記事毎に、nofollowにできると記事の質が悪くても影響しないようにできていいかもしれない。
7.その他 細かい部分...
- ユーザーID(ログインするためのユーザーID)とuid(番号)が紛らわしい
- InstagramやTwitterとの連携、blogごとじゃなくてユーザーごとでできるといい
- Facebookページに投稿して公開(個人のウォールではなく)
- YouTube、動画のIDだけ選択するの割りと面倒なのでURLまるっと貼りたい
広告...
- written by 岡田 陽一
- keyword
- a-blogcms